fc2ブログ

ラブライブサンシャインの聖地かもしれない静岡県内浦湾に行ってきました

電撃G'sマガジン4月号で「ラブライブサンシャイン」が発表されました!
でも発表されたのは一枚の絵とキャッチコピーのみ…
続報が気になります(´・Д・)



そんなラブライブサンシャイン(以下:LS)ですが、ツイッターでは早くも聖地らしき場所の特定が始まりました



LSが話題になってから約1時間後…

特定された絵の場所はなんと静岡県!


しかも私の故郷である修善寺がある伊豆半島にあり、昔住んでた沼津に近いということで運命(?)を感じ、静岡県内浦湾に行ってまいりました‼︎



東京駅から電車を2回乗り継いで沼津へ










約2時間半で沼津駅に着きました

小田原行に乗ったせいで乗り換えが面倒でした(涙)
調べてみると沼津行の電車がありました(時間合わず断念)
ダイヤ改正後も東京発の沼津行は残るようなので、それを利用すれば乗り換えなしで行けます






沼津駅前からはバスで40分かけて内浦湾に向かいます(バスが30分おきに出てて良かった)


途中道が細かくてカーブが多く酔いそうになりました…
乗り物酔いし易い方は酔い止めをご用意ください←





バスに揺られること40分…


聖地である長浜(内浦湾近く)に着きました!


東京から約3時間かかりました(・・;)

遠すぎやろ…





バス停から右に目をやると、そこにはあの絵と似た景色が

かなり絵とこの景色は一致していました
(砂浜がない事を除けば…)




比較です




この景色を見るという目標があっさりクリアしてしまったので帰りのバスまで時間があるので周りを探索することに







歩いていると長浜城址を発見



舗装された道を登ること3分…






内浦湾を一望することができました
晴れていれば富士山が綺麗に見えるそうなので時間があれば行ってみると良いかもしれません(=゚ω゚)







1時間ほど観光した後、バスで沼津に戻り食事をとることにしました



沼津は近くに沼津港があるので海鮮丼をイタダキマシタ‼︎←






かなり美味しそうに撮れた()

値段は1500円と海鮮丼なら普通かな…程度だった
けど味はさすが沼津!おいしい!
あら汁もお代わり自由というサービスも嬉しいです



食事を済ませ既に満足でしたが、ついでにラブライブの舞台になったと言われている山北駅と国府津海岸、そして根府川駅にも行ってみる事にしました^ ^





沼津から御殿場線で1時間…




山北駅に到着!


ラブライブ聖地説は否定されてましたが、話題にならなければ一生知らないままだったので来てみました






次の電車まで時間があったから山北を散策しました
近くに滝があるっぽいのでノリで行ってみることに






舗装された道を行けば30分で着くらしいけど、あえてハイキングコースを歩いてみました



…ハイキングコース(?)

軽く山道で永遠と続く坂道が辛かった(´・_・`)




こんな山道を進むこと1時間…



やっと滝についた‼︎
山頂アタックしたおかげて水が美味しかったぁ(@ ̄ρ ̄@)


ハイキングコースおすすめですよ!←







その後も国府津海岸や根府川駅でラブライブのシーンを思い出し楽しみました



…ただ山頂アタック(仮)をしたせいで疲れが(^^;;


せっかく根府川まで来たから熱海の温泉に入って帰ることにします♨︎





(画像は公式サイトから引用)

熱海の「シーサイド スパ&リゾート」で日帰り入浴しました



いや~疲れが取れますねぇ(。-_-。)



露天風呂は源泉掛け流しで、空いていたので湯を舐めたら塩っぽい味がしたり、つぼ風呂でゆっくり入ったりして熱海温泉を堪能できました


温泉の後は、21時台の東京行でのんびり帰りました





今回の旅は思いのほか楽しめました

ラブライブのおかげ(?)で知らなかった場所に行ったり、その旅先で美味しいものが食べれたりと楽しい思いをさせてもらってます()
こうして作品を通していろいろな経験が出来るのも舞台探訪の楽しさですね!


それでは、今後のLS続報に期待して終わりにしたいと思います

スポンサーサイト



μトレ作成記録

こんにちは




しばらく更新しなかったので広告がついてしまいました。
見ずらくなり、申し訳ございませんでした。





これといった巡礼もなく、最近は模型の方に現をぬかしていました。
特に変なテンションで作ったμ`sトレインはかなり気に入ってます
今では、走行会には必ず持っていくくらい!






別に上手に出来たわけでもないのに…
なんだか不思議な気分ですw
やはり自分で作ったものには、何とか補整がかかるんですかね^^





と、いうことで今年に入ってから3回行った走行会も踏まえて、制作記録をまとめたいと思います。
駄作ですが、そこは大目に見てくださいw


IMG_5562_convert_20140205201518.jpg

まず車両を購入。
模型屋で17kでした。

IMG_5555_convert_20140205201752.jpg

これは、両面テープのような画用紙。
結構高く、1000円しました。





この用紙に撮影したラッピング素材を印刷します。
大きさなどは普通紙で試してからやりました。
結構、失敗してしまいました。







それを切り取ったのがこれです。

IMG_5557_convert_20140205201842.jpg

これは失敗作ですが、下の部分を切り取って私は貼りました。
ペーパーカットがあるなら、それを利用すれば切れ目を入れずにきれいに出来ると思います。






ここまでで約1時間。
思ったより早く貼り付け作業にはいれました。






しかし、貼り付けでは失敗を繰り返し、多少のずれも見栄えを悪くするのでやり直した結果…
5時間かかりましたw
とても疲れました。





でもラブライブのためだったので時間はあっという間でした。






完成したのがこちらです。

IMG_5565_convert_20140205201942.jpg
IMG_5566_convert_20140205202034.jpg

iphoneで撮ったので醜いですが、自己補整も手伝ってよい出来だと思ってましたW




よくよく見てみると、穂乃果ちゃんのシールがずれていたり、凛の印刷が暗かったり…
様々な難点がありました。





ですが、完成してから5時間後には走行会があったので、直さずにレイアウトデビュー。

IMG_5602_convert_20140205202338.jpg

IMG_5592_convert_20140205202158.jpg

IMG_5586_convert_20140205202125.jpg

場所は秋葉原のポポンデッタです。
私的にここが一番落ち着いて楽しめる場所です。
(走らせてる間にゲマズとか行けるしw)




顔の部分のシールは、厚さが15ミリだったので違和感がありました。
これも直さないといけませんね。
側面は走ってる時には気付かないのですが、止まっていると微妙なずれが気になりました。






でも、この日の走行会でμトレは好評でした。
こんな駄作を褒めていただいて、ありがとうございました。
気合を入れて修正します。





IMG_5639_convert_20140205202439.jpg

とりあえず、全面を修正。
厚さ8ミリの紙に変えました。




8ミリなのでカッターで切るとしわが出来てしまうのが残念でした。
ですが前よりは目立たなくなったのでこれで良しとします。




後は側面ですが…






頑張って直しました!
今度は止まっていてもあまり目立たないレベルまでいけました。





これで制作終了ということにしたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。





次はなつまちラッピングを作りたいな…(115系買わないと)

μ‘sトレイン撮影記録。

DSCN3359.jpg
しょっぱなから、ぶれてますねw

今日は、アニメ「ラブライブ」のラッピング電車が走るので撮ってきました。
期間はまだあるので、是非見つけてみてください。

私は池袋から目黒に移動し、沿線で撮影しました。
11時ごろには撮影者でいっぱいでしたW

DSCN3366.jpg
車内広告。
スクフェスも100万人ですか。
すごいですね。
そういえば、いまやってるイベの海未とにこのカード欲しいんですよね。
ちょっと頑張ろうかなw

DSCN3367.jpg
優先席のところにある広告。
ほ、穂乃果ちゃんのわきゥああああああああああああああああああ!!

…失礼しました。


DSCN3393.jpg
ドンッ!
はい、糞写真です。
これを逃したら1時間来ないっていうプレーシャーが

DSCN3396.jpg
走ってるの撮るのむずいw

DSCN3397.jpg
車掌さんがこっちを見てましたw
ただ撮ってるだけですよ…どうせキモオタですよ…。

DSCN3423.jpg
電車って遠くから見ると、くねくねしてて芋虫みたいですねw

DSCN3427.jpg
ラブライブ!
緑と合わないですね…。


ここからは側面を撮るので、ホームに移動します。

DSCN3435.jpg
2号車。穂乃果ちゃん。この絵は穂乃果が一番かわいいです←私的な意見ですw

DSCN3436.jpg
続いて3号車。絵里。
このラッピングトレインに乗って、外のガラス張りのビルに反射する絵里がハラショーでしたw

DSCN3441.jpg
4号車。(・8・)。
あ、ことりも可愛いw

DSCN3442.jpg
5号車。きました、我らが海未ちゃん!
いいですねぇ。ただ、走る方向が髪のなびいてる方向とは逆なのが…(ほとんどのキャラ逆だったw)

DSCN3443.jpg
6号車は凛ちゃん。
ここら辺が一つの駅で停車中に撮れる限界でした。
この後、内回りが来たので7号車から再開。

DSCN3444.jpg
7号車。真姫ちゃん。
ラッピングだけどぺろぺろしたい(イミワカンナイ!)

DSCN3445.jpg
8号車。にこ。
はい、次←

DSCN3446.jpg
9号車は花陽のはずなんですが…
すいません。私の撮影ミスで反射が…

DSCN3447.jpg
10号車、ラストは希です。
車両の中からわしわししたい()

DSCN3479.jpg
DSCN3480.jpg
1号車と11号車のラッピングはBDの宣伝でした。
2~10号車も僕今の絵よりノーブラ衣装の絵がよかったなぁ(という個人的な希望)

これですべてです。
ざっと朝7時から昼14時までかかりました。
グダグダやってましたからw

でも9人分の写真も全体図も撮れたし、μ`sのみんなにも乗れたし(意味深)良かったです。
また機会があれば狙って乗りたいです。

それでは、さようなら。

sister's noiseを弾いてみた(サビのみ)



最後の方、間違えていて、リズムもグダグダですが、良ければ聞いて行ってください!

ラブライブ~西木野 真姫、南ことり~

久しぶりに、絵を描きました。
アドバイスや感想を貰えるとうれしいです。

【南ことり】
IMG_1881_convert_20130312180349.jpg
笑ってる顔は結構むずい…
あまり自信なし。


【西木野真姫】
IMG_1854_convert_20130312180302.jpg
髪のボリュームがあり過ぎたかな?
こっちの方がまだましですね。

プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる