fc2ブログ

5thライブから2週間経って…



こんにちは…
ライブから2週間経ち、ようやく日常に慣れてきました()








5thライブに現地、ビューイングで参加された方お疲れ様でした
そして最高の時間を過ごさせていただき、声優さんとスタッフさんありがとうございました











ライブ終了後に映画関連の情報、アルバム発売など、発表がいくつかありましたね
スクフェス単体でのイベントもあるようなので、まだラブライブの勢いは加速していきそうです


ちなみにライブの感想はツイッターとかでつぶやいたりしたので省略します
(みなさんの感想とほとんど同じですし←)








ps:ファンミ行きたいです…




スポンサーサイト



μ’s Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~1日目お疲れ様でした








5thライブ参加された方お疲れ様でした!




4thから約1年…





私にとってこの1年は人生がかかった大切な1年だったので、今このアリーナでライブに参加出来たのは奇跡に近いです


5thのために努力し様々な壁を乗り越えてやっと辿り着いたライブ…


うっちーじゃないですが、「奇跡それは今さここなんだ」の歌詞は涙腺崩壊するかと思いましたT^T




ラブライブは夢を叶える物語…
私が行き詰まったときはラブライブの曲を聴いて、自分の夢を叶える為に元気をもらいました(^^;


今思うとラブライブに支えられてきた部分は大きかったと感じています


だから今日のライブはより一層楽しみであり、不安もありで会場に入ってから18時までは落ち着かなかったです

でもライブが始まったら不安な気持ちは無くなり「全力で楽しもう!」って気持ちになれました




1年ぶりに跳ねたり声だしたり…あのライブの間だけは面倒な事を忘れて歓喜出来る瞬間でした(泣)








まだ明日も参加出来るので、2日目の奇跡を楽しんできます!

(2日目が明日あるので、その時に今日の曲とかの感想をまとめたいと思います)

μ’s Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~事前物販に行ってきました







本日1/30(天気は雪←重要)は5th前日!…ってことで事前物販がSSAで行われました



私は14時くらいに新都心に着いたんですが、既にかなりの列(・_・;



朝からの雪と雨で気温も低くて並んでると足の感覚が無くなっていきました…
結局15時には前倒して物販開始したのでしょうか?(列が地味に動き出したから前倒ししたのかも)









並び続けて室内(?)に入れたのは17時ちょうど…
たった3時間並んだだけであそこまで疲れるとは(全部雪のせいだ)



実際にレジに着いたのは17:30くらい
レジはかなりの数があり流れも悪くは無かった







物販を購入した後はガチャ列が短かったのでガチャをやりました






ブレードにストラップを付けたかったのでストラップ狙いで一回やってきました



結果は…希ストラップが出てくれました*\(^o^)/*



しかも一つのケースに二個のストラップが入ってるんですね
明日の初日と二日目に余裕があれば、もう一度くらいガチャやりたいです(^^




~購入した物~







パンフは欠かせませんね!
4thのときみたいに表紙が硬い感じではなく型も正方形っぽくなってます

あとは衣装型ポーチが可愛いです^ ^
使い道ないし買うか迷いましたが、せっかく並んだので買いました(これぞライブ物販の魔力)

その他のキーホルダーやリングライトも買えたし満足です♪




あとは明日の18時のμ's music start‼︎を待つのみです…
何だかこっちが緊張してきちゃいます()



この二日間で
・もしもからきっと(てかBD曲全部)
・小夜啼鳥恋詩(癒されたい!)
・Oh,Love&Peace(涙腺崩壊全チャン)
…を聞ければシアワセ行きのSMILINGになっちゃいます(≧∇≦)

そのほかの曲も生で聴けるので、一曲一曲を噛み締めて楽しみたいです…いえ楽しみます!


SSA、LV参加の皆さん…


二日間のライブ楽しみましょう‼︎





μ’s Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~に向けて



ついにあと2日でラブライブ5thです!


2014年はいろいろ忙しく、つい最近4thに行った気分です()




4thの時の写真これしか無かった(涙)
開場前の列です
写真見れば分かるけど雪凄かったんだなぁ…(遠い目)




今回のライブはスタジアムモードという事で私が参加したライブの中でも最も広い会場です

…アリーナ後方参加なのでステージが遠い可能性があってヤバイです(^^;;
(後ろにもステージあるよね!4thはあったし!←)




題がライブに向けて…という事なので、4thを参考にいろいろと考えたいと思います



まずは物販。



事前物販が今回は16時からです

4thより早くなりましたね


30日は雨(リアルスノハレ微レ存)らしいので4thと天候面では大差ないです()


気温が低くなり傘やカッパで荷物がかさばるから行かれる方はお気を付けください(傘ってOKなんだっけ?)




事前通販でパンフ売ってくれれば雨の中行かずに済むんですが(´・_・`)


通販で私が購入したのは

・ブレード
・Tシャツ
・ポスター×2

です








タオル買えば良かったと後悔してます
前回も買わずに後悔した気がするし…




4thブレードと比較




デザイン…というかロゴは4thに軍配かな
悪くは無いけど(=゚ω゚)

明るさは4thのバランスが良いんですが、今回のは微妙に明るさ増してる(?)
5thブレードはメモリー機能がついてるらしいから有効活用しないとな←機械音痴



ここまで物販について書いてきました
私としては物販も大変ですが、それ以上に本番のライブが大変かも…


BiBiの新曲を一度も聞いておらず、BD曲もうろ覚えなんであと二日で覚えないと

あとコールは特に気にしない派ですが、最低限は合わせないと周りの人に悪いと思うし少しは勉強します(",_')



最後に4thの反省を...

・ガチャガチャをした後に、入れ物を規定の場に捨てずポイ捨てしない
ゴミは持ち帰りましょう!(駅のゴミ箱もダメです)

・インフルや体調が良くないなら参加は控えましょう
→前回風邪で参加してた方が叩かれてた(自業自得)ので周りの方を考えましょう

物販列の割り込みは論外です
→ライバー同士の殴り合いとか見たくないです

・ライブが始まったら最高に楽しみましょう!
→ただし周りのことを考えてブレードを振ったり声を出したりしましょう



…これくらいですかね

後は皆さんの意識の高さで素晴らしいライブにしましょう(まとめサイトに悪い面で書かれないように‼︎)



まずは事前物販…何事も無いように楽しみましょう!

アイマスカフェに行ってきました!



「キャラクロ feat.アイドルマスターカフェ」に行ってきました



キャラクロとはカフェ&バーのお店で、期間を設けテーマ作品(今回に至ってはムビマス)に沿ったメニューを提供しています
このお店は事前予約が必要でコチラ( http://www.namco.co.jp/characro/idolmaster/ )のHPから抽選予約申し込みが出来ます

※抽選スタイルなので土日などの申し込みが重なると予約出来なくなる場合があります



もともとアイマスとコラボを始めた12/24から一週間以内に行きたかったのですが、なかなか予約が取れず本日まで来てしまいました(私は雪歩Pなので誕生日期間に行きたかった⤵︎)


私達はお昼13時からのグループで入り、平日で空いてると思いきや店内はほぼ満席状態
アイマスの人気の高さが伺えました





下が店内やメニューの写真です




















このように店内は写真の通り大きなスクリーンと小さなテレビが各位置にあり、どこの席に座っても映像が見えるようになっています


そして料理は美味しく、盛り付けも綺麗なので見ても食べても楽しめました


私の想像ではこの手のカフェはコラボメニューを食べて終わりかと思ってたんですが、料理を提供する間にもモニターを使ったアニメーションやジャンケン大会などがあり、料理を待つ時間や食後の一休みの時間も楽しく過ごすことが出来ました


各アイドルの誕生日前後は特別メニューが販売されるので、担当アイドルの誕生日らへんを狙って予約するのも良いかもしれません(^^


ただドリンク代とか高いから何度も行けませんが()



ぜひ、Pもファンの方々も楽しめる内容だったと思ったので行ってみては如何でしょうか




プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる