fc2ブログ

sister's noiseを弾いてみた(サビのみ)



最後の方、間違えていて、リズムもグダグダですが、良ければ聞いて行ってください!
スポンサーサイト



ビビオペライブ! ~part1~

みなさん。
お久しぶりです。

26日の日曜日、お台場のzepp tokyoにライブのために行ってきました。
ライブ以外にも、物販やツイッターのフォロワーさんと会うためもあるんですけどね

ライブ前日、同じビビオペライブに行かれる方がツイッターにいらっしゃったので、落ち合う約束をして、寝ました。

物販はシグナムさん(フォロワーさん)にお願いして代行してもらいました


私はパンフレットしか買いませんでしだが…

そして、物販を終えたシグナムさんと青海駅で待ち合わせ。

IMG_2838[1]_convert_20130527220620

海が近いですね~。

無事、お互いに会えて、お昼を食べることに。

近くにあるダイバーシティにあるフードコートに入りました。
すごい人の数で、椅子を探すのが大変でした…

私は、ざるそば。シグナムさんはつけ麺を食べました。
蕎麦が、小盛りなのに量が結構あり、大変でした…

私は夜の部ですが、シグナムさんは昼の部なので、1時間ほど時間がありました。
なので、外にある芝生で座りながら、お話をしました。

IMG_2842[1]_convert_20130527221137

ラブライブや趣味があっていたので、とても楽しかったです♪

あっという間にライブ会場15分前になったので、シグナムさんとお別れしました。



さて…3時間ほど暇になりました。
お台場でぼっちですw

その時間を潰すために、カフェでコーヒーを飲みながら待つことにしました。
えっと、カフェはビックサイトの近くにあるカフェです。←いっぱいあるねw
ここのココアが大好きなんですよね~。

ウォークマンで音楽少女のドラマCDを聞いていました。
ここでビビオペの曲聞かないなんて、意識低い…

とても長い2時間を過ごして、会場に向かってカフェをでました。

会場の真横には観覧車があり、絶対に迷いませんねw

IMG_2839[1]_convert_20130527220754

お手洗いを済ませて、いざ入場列へ!

この写真は物販列の写真ですが、ここに入場前にも並ばされました。

IMG_2840[1]_convert_20130527221003


そして中に入ると、人がめっちゃいて、前の方は地獄でした…

初ライブですので、後ろの方から観察することにしました。
一番後ろの段差で一段分高い場所に陣取りました。

一人だったので、ライブが始まるまでゆっくりお茶を飲みながら待ちました。

30分たち、やっと開演です!!


ライブの様子は次の記事でまとめます。

それでは、また次の記事で。

ラブライブ~品川のりかえ改札~

こんにちは。ちゅんちゅん。
前回に続き、ラブライブの聖地巡礼です。
ラブライブはこれで最後になると思います。
では、比較です。


【京急のりかえ改札口】
DSCN1493_convert_20130511224445.jpg DSCN1556.jpg
エレベーターには、広告がついていませんでした。
鉄骨や手すりは同じですね。

DSCN1492_convert_20130511224337.jpg DSCN1561.jpg
改札前の、券売機。

DSCN1494_convert_20130511224512.jpg DSCN1559.jpg
位置的に階段下にあるキヨスクだと思います。

DSCN1495_convert_20130511224540.jpg DSCN1560.jpg
もう少し、下でした。
ここからだと、羽田空港に向かうんですかね。
あの、ことりが座っていた空港のベンチがあれば、行きたいです!

DSCN1496_convert_20130511224607.jpg DSCN1557.jpg
アニメのカットに合わせようとすると、通行の邪魔になるので横から撮りました。

DSCN1497_convert_20130511224632.jpg DSCN1558.jpg
ことりママさん。
きっと、穂乃果達が引き留めてくれると信じてたんでしょうね。
ここは、最初の写真の柱とエレベーターです。



以上です。
アキバ、お台場、羽田空港、東京駅…と巡礼してきたラブライブですが、これで最後です←たぶん。
これからもラブライブという作品を応援していきたいです!


比較研究目的で一部の画像を使用しています。
一部の画像の著作権は©2013プロジェクトラブライブ!にあります。

ラブライブ~東京駅丸の内北口~

皆さん、にっこにっこに~。
お久しぶりです。
ゴールデンウィークに遊びまくって、筋肉痛のすてりんですw

今更ながら、ラブライブの聖地巡礼です。
アキバではなく、東京駅です。

【東京駅、丸の内北口】
DSCN1534.jpg DSCN1544.jpg
天井。
東京駅に行ったら必ず見るのではないでしょうか。
丸いドームの下で見上げていたら、部屋らしき窓のカーテンが開いたのでびっくりしました。
あそこ、ホテルになってるんですねw

DSCN1535.jpg DSCN1545.jpg
柱がもっと右でしたね。
この柱を基準に周りを見渡せば、カットと一致しました。

DSCN1536.jpg DSCN1546.jpg
アニメのカットにバス乗り場と書かれていたので、おそらく合ってます。

DSCN1537.jpg DSCN1547.jpg
これを「はちじゅーす」と読んでいた私ですw
…どんなジュースだよwww
ホントは「やえす」って読むんですね。

DSCN1538.jpg DSCN1549.jpg
集合している柱の場所は券売機があり、かなり邪魔になるなと感じました。

DSCN1539.jpg DSCN1548.jpg
ほのかわ。

DSCN1541.jpg DSCN1550.jpg
改札機まで入れてしまいました…
表示板を調べて、その時間ぴったりに撮っている人がいるらしいです by友人

DSCN1540.jpg DSCN1553.jpg
このカットは良くわかりませんでした。
柱と電光掲示板の関係を考えて撮ると、改札機の向きがおかしくなり、改札に合わせると、柱が写らない…
私の写真テクニックがないだけかもしれませんがw

DSCN1542.jpg DSCN1554.jpg
アニメのカットにも大手町と描かれていたので、わかりやすかったです。

DSCN1543.jpg DSCN1551.jpg
まきちょろ。
改札機と券売機の真ん中にある柱です。


以上です。
朝早くに行ったので、人もまばらでした。
GWなので、昼に行ったら死んでましたねw



比較研究目的で一部の画像を使用しています。
一部の画像の著作権は©2013プロジェクトラブライブ!にあります。
プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる