fc2ブログ

東北新幹線の撮影in大宮


DSCN2772.jpg

こんにちは。
今日は休みを利用して新幹線の撮影に行ってきました。

これで撮り鉄3回目となる今回はあいにくの雨…
大宮に着いたときに、丁度降ってきました。
しかし、さすがは新幹線ホーム。
屋根がありましたw

これで安心だ…と思っていたら、地面から雨が跳ねて酷いことに

少し先端から引いて撮影しました。

ホームを変えて撮ったので、写真はバラバラです。

下手な写真ですが、よければ見てください

FSCN2757.jpg

一緒に行った友人らから聞いた話だとトップナンバーらしいです。
トップナンバー ♯とは


FSCN2831.jpg

こまち入ってない…
最初の方に撮った練習でE3が来るとは(・8・)
残念すぎる…


FSCN2837.jpg

次は単体でした。
16両?を収めるのは難しい


FSCN2834.jpg


あれ?カメラで撮ったら全体入ってたのに。
この組み合わせが増えていくんですね…
なんだか少し寂しいです。


FSCN2832.jpg

場所は変わって、東京からくる電車を待ちます。
E6?はかっこいいですね。
模型が買いたくなりますw
16日に秋田に行くので、これに乗れるのが楽しみです。


FSCN2835.jpg

雨ががが…
雨でなくても私の腕ではどうせ撮れないんですがねw
これはひどい…


FSCN2836.jpg

ラストはE5です。
家から新幹線がみえるので、この車両が夕焼けの中を走るとキラキラ光って、きれいでいつも見とれています。

この車両にも乗りたいんです。
中がどんな感じか気になるし(わたし気になります!)
でも高くて乗れないんですよね(不愉快です…)


以上でおしまいです。
大した写真は撮れなかったけど、自分が満足できたのでよかったです。

最近、物語シリーズの貝木にハマっているので、貝木風にまとめます。
今回の撮影で私が得るべき教訓は、「冬の撮影は防寒をしっかりしないとヤバイ」である。

…めっちゃ寒かったのん(ガクガク、ぶるぶる)
秋田行く時はカイロ持っていかないとね。

これで大宮での撮影はおしまいです。


後、2週間前に行った東急の写真もついでにあげようと思います


DSCN25.jpg
DSCN2635_convert_20131210205701.jpg
RSCN2527_convert_20131210205738.jpg

最後のはいきなり来て撮ったので入りませんでした…
日吉とか、そこらへんで撮ったんですが、色々な電車が来て楽しかったです♪

これで撮り鉄2回目と3回目のまとめとしたいと思います。

最後まで付き合ってくださって、ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる