東海道新幹線50周年きっぷ購入&しゃんぐりらしゃわぁ
こんにちは!
10/1は都民の日・天下一品の日らしいですね
おかげで休みがもらえたので東京駅に東海道新幹線50周年記念入場券を買いに行きました
(朝起きたのが11時な時点でお察しだけど…)
東京に着いたのは14時過ぎ…
さすがにもう無いかなぁって諦めてたけど………
o(`ω´ )oんん???

なんとまだ列が‼︎
まだ販売してるらしいので私も並びました
普通に10分程度並んだら普通に買えちゃいましたw


外見はこんな感じ(=゚ω゚)ノ
約2500円するだけあってちゃんと作られてるね♪
初めてアニメのコラボきっぷ以外の記念きっぷを買った気がするw
まさか東京駅で買えるとは思わなかったから時間が余った´д` ;
どうしよう………

せっかくだから新幹線乗りましょう(適当)
久しぶりに熱海でも行こうかなぁと思い自由席券購入
熱海停まるやつはほとんど「こだま」だったのでこだまに乗車

そんで熱海まで行って適当にぶらぶらして、帰りは東海道線でゆっくり帰ってきました(熱海行った意味←)

締めは秋葉原(=゚ω゚)ノ
CDをソフマップで買って帰宅
熱海まで行ったから無駄に金使ったな…
これから節約しないと´д` ;
~おまけ~

御茶ノ水きれいでした。
10/1は都民の日・天下一品の日らしいですね
おかげで休みがもらえたので東京駅に東海道新幹線50周年記念入場券を買いに行きました
(朝起きたのが11時な時点でお察しだけど…)
東京に着いたのは14時過ぎ…
さすがにもう無いかなぁって諦めてたけど………
o(`ω´ )oんん???

なんとまだ列が‼︎
まだ販売してるらしいので私も並びました
普通に10分程度並んだら普通に買えちゃいましたw


外見はこんな感じ(=゚ω゚)ノ
約2500円するだけあってちゃんと作られてるね♪
初めてアニメのコラボきっぷ以外の記念きっぷを買った気がするw
まさか東京駅で買えるとは思わなかったから時間が余った´д` ;
どうしよう………

せっかくだから新幹線乗りましょう(適当)
久しぶりに熱海でも行こうかなぁと思い自由席券購入
熱海停まるやつはほとんど「こだま」だったのでこだまに乗車

そんで熱海まで行って適当にぶらぶらして、帰りは東海道線でゆっくり帰ってきました(熱海行った意味←)

締めは秋葉原(=゚ω゚)ノ
CDをソフマップで買って帰宅
熱海まで行ったから無駄に金使ったな…
これから節約しないと´д` ;
~おまけ~

御茶ノ水きれいでした。
スポンサーサイト