fc2ブログ

日本橋から鎌倉・湘南サイクリング



先週の日曜日、久しぶりの晴れだったので地元から神奈川県の鎌倉までツーリングをして来ました(^^)








スタートはいつもの川口駅


メンバーはSさんとIさんです







~それぞれの自転車~


私:HYPERDRIVE500(メーカーCENTURION)


Sさん:TCR 0 (メーカーGIANT)

Iさん:BSR-70(メーカーWACHSEN)


…こんな感じです。


みんなこの間まで高校生だったので手頃なロード達ですね

給料で新しいロード買おうかな(^^;;



このHD500を買ったのが5年前なのでフレームのサイズとかも少し小さい気もしてるし…

カタログでも見て気に入ったのがあれば検討してみます(。-_-。)




さてさて、スタート時間は05:30

走り始めて思ったのは、交通量が少なくて走りやすいってことですね

朝はあまり走らないから新鮮でした



いつもはアキバまで1時間かかるところが40分で着きましたw

(電車とほとんど変わらないのでは…?)




アキバを通り過ぎると神田駅の下をくぐり、日本橋に着きました。



この日本橋から横浜までは国道1号線沿いに走っていきます(=゚ω゚)


東京タワーの横を通り過ぎ、五反田駅の下をくぐり、いいペースで一号線を走り抜けます🚴






…何事もなく横浜に着けました。。。




朝は霞んでいて微妙な天気でしたが横浜に着く頃には快晴に!

まだ4月なのに暑いくらいでした(^^;;


せっかく横浜に来たので中華街でぶらぶらして、ゆっくり休んでから再び鎌倉を目指しましょう…



横浜からは1度、関内まで行き21号線を真っ直ぐ走り上大岡辺りを通過して行きます

途中、3kmくらい信号に引っかからず走れて車も少なくて楽に走れました(飛ばし過ぎないように…ね)



川口から走り始めて8時間で鎌倉に着きました!

鎌倉につく直前の北鎌倉らへんは流石の渋滞でチャリで来て良かったと思いました…

(いつも車で来ると1時間くらい渋滞に呑まれるから優越感に浸れました)




さて、鎌倉に着けましたが特にやりたい事も無かったから直ぐに江ノ島に向かうことにします€


鎌倉から江ノ島へは海沿いの…いわゆる湘南を走ります。

この湘南を走るのはロードを買った5年前からの夢だったので凄い嬉しかったです(o^^o)




江ノ島に着く頃には時計の針は14時過ぎ…

そういえば昼ご飯を食べて無かった()



江ノ島といえば生しらす🐟

…ってことで生しらす屋でしらす丼をいただきました!



江ノ島には何度か来ましたが、生しらすだけの丼を食べたことが無いから食べてみたいです(・・;)

今回は釜あげしらす+少しの生しらすでした…



しらすを食べ終え、目標距離に設定していた100kmを達成するために平塚駅をゴールにあと少し頑張ります(=゚ω゚)ノ

(江ノ島の時点で90km)



残りが10kmも無いって考えたら体力が復活してきました。

足もかなり温まってゆっくり休めた後だったのでギアをアウターに入れたままずっと走れました(",_')





江ノ島から走ること30分。。。




川口から11時間で平塚駅まで着けました!



 平塚に着くと足がパンパンで、ここまで運動したのは学生時代の部活動以来でしたねw

あの頃は一晩寝れば回復してたんですが、今は筋肉痛がなかなか抜けません(^^;;

いや~歳をとりました()



平塚駅からは輪行で家まで帰りました。

やはり電車は楽ですね(



今回のサイクリングに同行してくれた二人はありがとうございました。

また予定が合えば行きましょうo(^_^)o


では、お疲れ様でした。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる