fc2ブログ

あの夏で待ってる~小諸~

【西浦ダム】
5b83f94a_convert_20130208190027.jpg DSCN0734.jpg
ここのダムまで来るの超大変だったので、タクシーか自家用車で来るのをお勧めします。
6fb28b00_convert_20130208190100.jpg DSCN0731.jpg
ダムの上にある遊歩道です。
511b8d3e_convert_20130208190653.jpg DSCN0733.jpg
ダムを放水するのとは反対側から撮りました。
8c987b65_convert_20130208190631.jpg DSCN0729.jpg

85809d15_convert_20130208190713.jpg DSCN0730.jpg
東京電力の敷地内なのか分からなかったので、早めに撤収しました。
歩いて約40分です。

【みはらし庭】
3746d329_convert_20130208210630.jpg DSCN0715.jpg
懐古園とは反対口にあるみはらし庭です。
駅から徒歩5分です。
fabc2114_convert_20130208211134.jpg DSCN0716.jpg

2278fc44_convert_20130208210610.jpg DSCN0719.jpg

98cc2027_convert_20130208210543.jpg DSCN0718.jpg
建物には、なつまちのポスターが貼られてました。
4f6116df_convert_20130208195624.jpg DSCN0724.jpg
撮る方向を間違えた…
a3257401_convert_20130208190959.jpg DSCN0723.jpg
寄りかかりたかったw

【懐古園入口交差点】
e530ea14_convert_20130208192904.jpg DSCN0708.jpg
懐古園より長野方面にある交差点です。
交通量はそこそこあるので気を付けてください。
0c7e7d7a_convert_20130208192650.jpg DSCN0710.jpg
上の写真とは反対の道。
f469803c_convert_20130208192925.jpg DSCN0709.jpg
この二人、お似合いなんだけどなぁw
e070507c_convert_20130208193124.jpg DSCN0713.jpg
交差点を遠くから撮りました。
歩道がないので、気を付けてください。
0846f51c_convert_20130208193019.jpg DSCN0711.jpg

c5307e43_convert_20130208193147.jpg DSCN0712.jpg

aff86be3_convert_20130208193101.jpg DSCN0714.jpg
交差点近くにあるポスト。

【その他】
87434118_convert_20130208194935.jpg DSCN0726.jpg
みはらし庭のすぐそばにある光岳寺です。
3281d397_convert_20130208191058.jpg DSCN0725.jpg
外から撮った寺。
5d344b59_convert_20130208195750.jpg DSCN0727.jpg
駅前の交差点。
0190280f_convert_20130208191453.jpg DSCN0728.jpg
交差点の信号です。
なんか合いませんね。


以上です。
ダムがきつかったです。
…クマが出そうな山道に、虫だらけの林。
ほんとに歩いて行くのはきつかったです。
次は最後。軽井沢です。


比較研究目的で一部の画像を使用しています。
一部の画像の著作権は© I*Chi*Ka/なつまち製作委員会にあります。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: コメントありがとうございました

2月に行ったときは、探訪者は少なく、夏に行けばよかったと後悔しています…
アーケードが撤去されてたんですかi-230
気づきませんでしたw
夏になって、また行けたらいいなぁ^^

探訪の初期を思い出しました

2月に「なつまち」を探訪されたとのことで、昨年の探訪初期の頃を思い出しました。でも、小諸中心部はアーケードが昨年すべて撤去されてずいぶんと雰囲気が変わったと思います(なつまちのロケはH23年7月なので、アーケードがあった当時の風景になっています)。今年もきっと何かが始まると思いますので、また小諸を訪れたいです。
プロフィール

すてりん

Author:すてりん
アニメ大好きです!むしろ愛してる!
聖地巡礼ラブライバーと覚えてね♪
【ツイッター】
@sterin1130

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる